今回は時間によって段々色が変わっていくイルミネーション機能のついたアロマディフューザーをご紹介していきます。

アロマディフューザーはミストを拡散するので、イルミネーション機能がついていると、その光がミストに当たってとても幻想的に見えるんです!
特に冬にお部屋で灯すだけで、心温まりそうですよね(^^)

では、早速ご紹介していきます。



執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

ウッドアロマディフューザー

最初にご紹介するのは「ウッドアロマディフューザー」です。

ウッドアロマディフューザーは、木とガラスの組み合わせがとっても相性の良いアロマディフューザーで、お部屋に馴染みやすいナチュラルなデザインが特徴的なアロマディフューザーです。
スクエアとラウンド型の2種類があるので好きな方のデザインを選べるのもおすすめなところです。

7色に変化するライト

ウッドアロマディフューザーのイルミネーションライトは7色あり、ボタンを押して切り替えると次々に色が変わっていきますよ。
もちろん好きな色に固定させておくこともできますよ。
その日の気分に合わせて楽しんでくださいね(^^)

操作もカンタン

操作は木目に刻まれたマークに触れるだけの、カンタンタッチセンサー式で、スムーズに操作することができます。

詳細はこちらから確認してくださいね。

ウッドアロマスクエア詳細を見る

ガラスアロマディフューザー

img_gradation_02

次にご紹介するのは「ガラスアロマディフューザー」です。
こちらもウッドアロマディフューザーと同じく、7色のイルミネーションが楽しめるアロマディフューザーです。

丸いルームライトみたいなデザイン

ガラスアロマディフューザーはまん丸のシンプルなデザインなので、まるでルームライトみたいに、デスクやベッドサイドに置いても映えそうですね(^^)

色はブルーからパープル

色は7色のグラデーションで、ブルー、グリーン、イエロー、オレンジ、レッド、ピンク、パープルの順にゆっくりと変化していきます。
香りだけでなく、光でも癒やされますよ。

もちろん7色変化でなく、好みの色で固定して置くことも可能です。
自分の好きな色でルームライトとして楽しむのもいいですね。

詳細はこちらを確認してください。

現在取り扱いがありません。


アロマディフューザー yun(ゆん)

最後にご紹介するのは「yun(ゆん)」です。

yun(ゆん)は、アロマ専門店「生活の木」で取り扱っているアロマディフューザーで、とても本格的なアロマディフューザーです。
先にご紹介した2つとは違って、上部が透明なガラスでできているので、中のミストがイルミネーションの光に照らされる様子が見えて、とても幻想的なアロマディフューザーですよ(^^)

初心者には手が出しにくいかも

yun(ゆん)は本格的なアロマディフューザーなので、お値段もそれなりにします(^^;
それでも本格的なアロマライフを楽しみたい!という場合は、yun(ゆん)を選んでもいいかもしれませんね。

音楽機能もおすすめ

yun(ゆん)にはヒーリングミュージックなどを流せる音楽機能が付いています。
香り+光+音楽の3つで、癒し効果はバツグンですよ!

YUNの詳細を見る


タイプ別おすすめアロマディフューザー

こんな場所・シーンにおすすめ
機能や種類別おすすめ
雰囲気・素材別おすすめ
ニーズ毎にピックアップ

アロマディフューザーの豆知識

こんなシーンでも使える?
最初に知って欲しい基本
デメリット、気をつける事、注意点
その他、購入前の豆知識