ふくらはぎマッサージで血行促進、代謝アップ!
足のむくみには毎日の足マッサージがおすすめです。
1日5分のマッサージでむくみを解消しましょう!
足マッサージでは、特にふくらはぎをマッサージするのがいいんです(^^)
何故かというと、ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれるほど、体全体に血液を循環させるためにとても重要な部位なんです。ここをマッサージすることで、体の血行が良くなり代謝も上がるといわれています。
マッサージオイルを使用すると更に効果的ですよ。
アロマを何のために使う?
このサイトではアロマの香りを楽しむものをピックアップしています。
部屋のニオイを何とかしたい!という人は、こちらがおすすめですよ(^^)
香りが強いアロマディフューザー↓↓↓↓

>部屋のニオイ一新!40畳対応「アロミックエアー」を選んだ理由と口コミ
マッサージのやり方
ではでは、具体的にマッサージのやり方を伝授しますね(^^)
・・・とはいっても私はマッサージ師ではないので、本で読んだ受け売りですけど(笑
まず、アロマベラマッサージオイルを手に2回ほどプッシュ。手のひらにオイルを伸ばし、ふくらはぎをアキレス腱から膝に向かって、両手の親指を重ねるようにして、押しながら、ゆっくりマッサージします。
手順はこんな感じです。
1.ふくらはぎの筋肉の内側を矢印の方向へ
2.ふくらはぎの筋肉の真ん中を矢印の方向へ
3.ふくらはぎの筋肉の外側を矢印の方向へ
4.アキレス腱を下から上へつまむようにしながら、よく揉んでください。
楽な姿勢で自分が一番やりやすい方法で大丈夫みたいです。リラックスするのが大事ですね(^^)
毎日の運動は続けられなくても、アロマベラ マッサージオイルを使った毎日少しのマッサージくらいだったら続けられますね。
・関連記事
>マッサージオイルを使うタイミングは!?
この記事もおすすめです(^^)
それ以外のおすすめはココから

【おしゃれ女子必見!】
今年のおすすめアロマディフューザー