執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマ検定の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

マッサージは毎日続けるのが大事!

img_reasonable_01
マッサージって毎日やっていますか?
マッサージは運動や勉強と同じように毎日行うことで効果が発揮されます。
日々仕事や家事で疲れた足にはその都度マッサージでリラックスさせてあげましょう。
そうすることで、疲労が溜まるのをリセットできますよ。
是非毎日続けてくださいね(^^)

ピックアップ!
アロマを何のために使う?
あなたがアロマディフューザーをほしいと思っている理由はなんですか?
このサイトではアロマの香りを楽しむものをピックアップしています。
部屋のニオイを何とかしたい!という人は、こちらがおすすめですよ(^^)

香りが強いアロマディフューザー↓↓↓↓

>部屋のニオイ一新!40畳対応「アロミックエアー」を選んだ理由と口コミ


アロマベラ マッサージオイルはとってもリーズナブル。

img_reasonable_02
でも、そうは言っても毎日使い続けるとなると金銭的な問題も出てきます・・・ お財布に余裕があればいいですが、そうじゃない状況も沢山ありますよね^^;
スキンケアなどでも同じ考え方ですが、高くて良いものを少量ずつ使用するよりも、リーズナブルなものでも自分の肌にあったものを毎日適量使い続けるほうが良いのです。
アロマベラ マッサージオイルは毎日使用することを考えて、
値段がとってもリーズナブルになっています。

品質もいいんです。

img_reasonable_03
リーズナブルなんですけど、品質が悪いわけではありませんよ!?
そして、私は1日平均2〜3プッシュくらいを使用するのですが、それでも2ヶ月くらい持ちますね。
それにベタつかないわりにはオイルの伸びがいいので、2プッシュでも十分伸びますし、まったく遠慮して使っている感がないのがいいですね。
それで2ヶ月持つのなら、私的にはかなりコスパいい方だと思います!
おすすめですよ(^^)
アロマベラ マッサージオイル詳細はこちら

・関連記事
1日のはじまりにもアロマベラ マッサージオイル

この記事もおすすめです(^^)

ピックアップ!
水なしアロマディフューザー
広い範囲に香りを届けたいなら「水なしアロマディフューザー」もおすすめ。

・香りが強く広い範囲に拡散
・雑菌が発生しにくく安心


水なしアロマディフューザー
  おすすめ特集を見る


それ以外のおすすめはココから


【おしゃれ女子必見!】
今年のおすすめアロマディフューザー