もかさんの記事一覧(13 / 15ページ)

フランフランの「素敵アロマディフューザー」3つをPickup!

フランフランは全国に100以上店舗を展開しているインテリア雑貨の店舗です。 全国に展開しているため、見かけることも多いと思いますが、中に入ったことはありますか? 中に入るとおしゃれな雑貨や家具が沢山並んでいて、女子の心を引き付けるようなアイテムばかりが並んでいますね。 フランフランはカジュアルスタイ・・・

AD キューポラ アロマディフューザーをレビュー

今回はフランフランでよく見かける、AD キューポラ アロマディフューザーをご紹介します。 フランフランではおしゃれな家具屋雑貨などを取り扱っていて、身近にあるお店なので、AD キューポラ アロマディフューザーを気になっている人も多いのでは? 目を惹かれるおしゃれデザイン AD キューポラ アロマディ・・・

【フランフランでお馴染み】フロス アロマディフューザー

今回ご紹介するのは、フロス アロマディフューザーです。 見た目もおしゃれですが、機能面のしっかりしているアロマディフューザーですよ(^^) では早速ご紹介していきますね。 大容量の水タンク フロス アロマディフューザーは水タンク容量が大きく、約500mlの水が入ります。 大容量のタンクのアロマディフ・・・

口コミで人気!無印アロマディフューザー

こちらの記事もよく読まれています(^^) >無印アロマディフューザーの欠点(気になったところ) >ラサーナと無印アロマディフューザーを比較してみました >【アロマディフューザー】おすすめランキング第1位はコレ! おすすめの理由は 1.シンプルなデザインで部屋に馴染みやすい 2.調整できる、ほんのりし・・・

男性におすすめのアロマディフューザー

アロマテラピーって女性が行うものってイメージがありませんか? 実際そう思う人が大半ですし、男の人で興味を持つ方も少ないかと思います。 でも、アロマってリラックス効果があったり、気持ちを高ぶらせたり…それどころか、鼻づまりの解消、虫除けにだって使えるんです。 そんな効果があるアロマだから、私は男性女性・・・

無印のアロマディフューザーの欠点その2

前回、無印のアロマディフューザーの欠点(気になったところ)をご紹介しましたが、その続きです。 前回の記事を読まれていない方は是非前回の記事も読んでみてください(^^) >無印アロマディフューザーの欠点(気になったところ) 今回も私が使用してみて気になったところを挙げようと思うのですが、 この記事では・・・

サイトマップ

1アロマディフューザーの豆知識 ユーザーさん 【エアコンとアロマディフューザーのQ&A】車用、壊れない?など 【虫除け効果なし…!】アロマディフューザーで虫除けはどう? アロマディフューザーの【パソコンへの影響】コレだけ気をつけて! 【アロマディフューザーで床が濡れる!?】みんなはどう?対処・・・

初心者におすすめなアロマオイル

エッセンシャルオイルの香りの種類は、主にハーブ系、柑橘系、フローラル系、オリエンタル系、樹脂系、スパイス系、樹木系の7種類に分かれています。 その7種類の中で色々なエッセンシャルオイルが存在しますが、まずは大枠のこの7種類の香りについてお伝えします。 エッセンシャルオイル7つの種類 ハーブ系 ハーブ・・・

簡単おすすめアロマブレンドのコツ

今回はアロマに慣れてきた時に試したい、アロマブレンドのコツをご紹介します。 アロマブレンドの方法 まずは簡単にアロマブレンドの方法を紹介しますね(^^) アロマに使用するのはエッセンシャルオイルというもので、アロマディフューザーに使用するときは、通常4~5滴を垂らして使用します。 その使用するエッセ・・・

ラサーナアロマディフューザー 注文までの流れ

注文までの流れ(私が注文した時の場合) ここでは私が実際にラサーナアロマディフューザーを注文した時の流れやオトク情報をお伝えしますね(^^) まずラサーナさんのページでアロマディフューザーをカートに入れるところからです。 通常のディフューザーと、ラサーナのアロマオイルが5本ついた4,900円分オトク・・・

このページの先頭へ