電気代が年々値上がり…
家計を圧迫して大変ですよね^^;

節約を意識しているなら、削れる電気代は削りたいところ。

でも、調べてみるとアロマディフューザーの電気代は、多く見積もっても1ヶ月の◯◯円以下(激安)でした。

今回はアロマディフューザーの電気代と、電気代を割り出す方法などもご紹介したいと思います。

この記事を読めば電気代のために我慢しなくてよくなるかも。


執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

アロマディフューザーの1ヶ月の電気代は?

1ヶ月の電気代は100円以下

アロマディフューザーの電気代は「とても安い」です。
ざっくり計算してみても、1ヶ月の料金は100円以下。

その証拠に、無印良品や私の持っているアロマディフューザーで、実際に電気料金を計算してみました。

無印良品アロマディフューザーの電気代

アロマディフューザーといっても色々な種類やメーカーがあるので、試しに無印良品のアロマディフューザーで電気代を計算してみました。

引用:電気料金計算(URLは最後にあり)

結果は上の画像の通り。
入眠時につけっぱなしにしたり、日中にも使うことを考えて、1日8時間使うと仮定。
それを30日間毎日使うと、アロマディフューザーの電気代は1ヶ月72円でした。

※ライト点灯時の電気代だと思います。
※電気代の単価によって違うので、計算は1kWh単価が30円の場合です。

切り替えるだけで電気代が下がった↓↓↓
しろくま電力(パワー)

私が持っているアロマディフューザーの電気代

その他にも、私が使っているライトなしのアロマディフューザーの電気代は、こんな結果でした。

無印良品と同じ条件で計算した結果、電気代は1ヶ月14.4円でした。

計算してみると電気代は安い気がします。
もか(私)
もか(私)

ホント!?と思った人は、次のアロマディフューザーの電気代が安い理由を見てくださいね(^^)

アロマディフューザーの電気代が安い理由

熱を使わないから安い

電化製品の中で電気代が高くなるのが、熱を使う機器です。
例えばエアコンなどの冷暖房、電気ケトル、電子レンジ、炊飯器など。

アロマディフューザーはミストは発生しますが、熱を使っているわけではないので、電気代が安くなります。

小さいから電気代は安い

しかもアロマディフューザーは小さいので、ライトが点灯しても大した光量ではありません。
そのため、ライト付きの無印良品のアロマディフューザーでも、電気代は控えめでした。

でも、アロマディフューザーにはミストを出す「超音波式」以外の種類もありますよね。
もか(私)
もか(私)

ネブライザー、アロマライト、送風式など、他のアロマディフューザーの電気代も念のため調べてみました。

しろくま電力(パワー)

他のアロマディフューザーの電気代も調べてみた

ネブライザーの1ヶ月の電気代

ネブライザー式のアロマディフューザーの電気代は、1ヶ月約21.6円でした。

※1日8時間、30日間毎日使った場合

超音波式でもネブライザーでも、ライトを使わないタイプは、このくらいの電気代に収まるみたいです。

アロマライト・アロマランプの1ヶ月の電気代

アロマライト・アロマランプの電気代は、1ヶ月約36円でした。

※1日8時間、30日間毎日使った場合

ライトを使うため、ライトなしと比べると少しだけ高いですが、気にならない電気代だと感じました。

送風式の1ヶ月の電気代

送風式のアロマディフューザーの電気代は、1ヶ月約14.4円でした。

※1日8時間、30日間毎日使った場合

私が使っているのはこのタイプで、調べた中で一番電気代が安いアロマディフューザーでした。
香りは最大40畳まで香るタイプですが、香りと電気代は比例しないみたいです。

私が使っている機種の感想を見る

超音波タイプの1ヶ月の電気代

最初に紹介しましたが、念のため超音波式のライトありの電気代も載せますね。
1ヶ月約72円でした。

※1日8時間、30日間毎日使った場合

※計算に使ったのは無印良品のアロマディフューザー

ライトをつけっぱなしにすると高くなりますが、それでもあまり気にしなくてもいい電気代の高さだと感じました。

手持ちのアロマディフューザーの電気代を調べる方法

ちなみに今回は色々な種類のアロマディフューザーの電気代をご紹介しましたが、あくまで目安でした。

もし自分の使っているアロマディフューザーの電気代を、ある程度正確に知りたいなら、電気料金のシミュレーションサイトを使ってみましょう。

ここからは調べ方を簡単に説明しますね。
もか(私)
もか(私)

まずは取扱説明書を確認

電気代を調べるには、まず手持ちのアロマディフューザーの取扱説明書を確認しましょう。

引用:無印良品

説明書の最後の方に、こんな記載があるページありませんか?

この「消費電力◯◯W(ワット)」の部分を控えましょう。

電気料金のシミュレーションサイトで計算

次に電気料金のシミュレーションサイトを使って、実際に計算します。

電気料金シミュレーションサイト

こんな表が現れるので、上から順番に入力しましょう。

(1)説明書から控えた「消費電力◯◯W(ワット)」を入力。

(2)1日に使う時間(1ヶ月の大体の平均)を入力。

(3)使用日数を入力。

(4)1kWhの電気代を入力。電気会社によって変わるので、分からなければ最初に入力してある数字のままでOK。

最後に「計算」ボタンをタップすると、お使いのアロマディフューザーの、おおよその電気代が表示されます。

簡単ですよね(^^) アロマディフューザーに限らず色々試してみると楽しいかも。
もか(私)
もか(私)

切り替えるだけで電気代が下がった↓↓↓
しろくま電力(パワー)

アロマディフューザーの電気代まとめ

長くなったので、最後にまとめますね。

アロマディフューザーの電気代の目安

・超音波式→1ヶ月約72円
・ネブライザー式→1ヶ月約21.6円
・アロマランプ→1ヶ月約36円
・送風式→1ヶ月約14.4円

アロマディフューザーの電気代は、シミュレーションサイトを使うと調べられる。
電気料金シミュレーションサイト

関連記事

こんなシーンで使える?
故障・不便・弊害などの対処法
裏技・マル秘テク
その他疑問に答えます