空気清浄機がかわいそう(;_;)

ある日うちに空気清浄機をお迎えしましたが、アロマディフューザーで香りを拡散すると「ブーン」と激しい音を立てて反応するんですよね。
その様子を見て、何だかかわいそうになりました。

無理な仕事させてないかな?
そう思ったので、メーカーに問い合わせることに。

やっぱりその道のプロに聞いて正解!
無事に解決したので、今回はその内容を共有しますね(^^)

その他よくある疑問

今回のお話では触れませんが、最後にこんな疑問にも答えています。

空気清浄機とアロマディフューザーの違いは?


執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

アロマディフューザーと空気清浄機は近くで併用できる?

メーカー「おすすめできません」

アロマディフューザーと空気清浄機を併用していいのか、機種によっても結果が変わると思ったので、てっとり早くメーカーに問い合わせてみました。

するとこんな回答が。

「出来れば避けて」欲しいとの回答でした。

予想していた結果でしたが、やっぱり残念^^;
もか(私)
もか(私)

空気清浄機とアロマディフューザーを併用するのがダメな理由

脱臭フィルターの劣化に繋がるから(いい香りにも反応する)

私の持っているシャープの空気清浄機には、通常のホコリフィルターの他に、活性炭を使った脱臭フィルターもついています。

このタイプの場合は空気中のニオイもとってくれますが、いい香りと悪臭の区別がつかないようで、
「料理の臭い」
「タバコの臭い」
「アロマディフューザーの香り」
どのニオイにも反応してしまうみたい。

そのため、香りを発し続けるアロマディフューザーを空気清浄機の近くで使い続けると、脱臭フィルターの劣化が早まり、ニオイがフィルターに残りやすくなってしまうらしいです。

上の写真のように、空気清浄機の説明書にも「フィルターの寿命は2年だけど使い方によっては数週間から数ヶ月」と書いてありました。
無理な使い方をすると、脱臭フィルターの頻繁な交換が必要になるので、アロマディフューザーを空気清浄機の近くで使うのは避けましょう。

脱臭機能がついていないなら大丈夫

空気清浄機にもいろいろな種類がありますよね。
私の使っている機種は脱臭機能がついていたので、アロマディフューザーとの併用は避けるべきですが、もし脱臭機能がなければ併用しても問題ないと思います。

正確には私と同じように購入した空気清浄機のメーカーに問い合わせてみると確実です。

※次で説明するように壊れる心配はないはず。

壊れる心配はなさそう

脱臭フィルターの劣化は早まりますが、それ以外で空気清浄機自体が故障してしまうようなことはなさそう。

メーカーからの回答にも「出来れば避けて」と書かれていたので、他の深刻な問題に繋がることもないはずです。

今まで知らずに使っていた人は、脱臭フィルターが劣化している恐れはありますが、故障などは心配しなくても大丈夫。
次回から併用は避けるようにしましょう。

効果や香りは変わらない気がするけど

余談ですが、フィルターで脱臭されているなら「空気清浄機の近くでアロマディフューザーを使うと香りや効果が弱くなるのかな?」と疑問に思いました。

そこで実際に劣化のリスク覚悟で実験してみると…
あまり香りが弱くなるような印象はありませんでした。
30分くらいつけっぱなしにしましたが、いつもの香り。
きっと効果も大きくは変わっていないはず。

きっとアロマの香りが強すぎて、空気清浄機の能力が追いつかないのでしょうね^^;

私が使っているのは香りが強いタイプ

ちなみに私はこんなアロマディフューザーを使っています。

アロミックエアー

香りが強く最大40畳まで香るので、家の中の独特なニオイに効果的(^^)

もしいま使っているアロマディフューザーが「あまり香らない」と考えているなら、この機種もおすすめです。

使った感想はココから↓↓↓

アロミックエアーの詳細を見る

代案│近くで併用できないならどうすればいい?

少し離して使う(同じ部屋でもOK)

アロマディフューザーと空気清浄機は近くで併用できないので、少し離して使うようにしましょう。

ただ
「離すと言ってもどのくらい?」
と思いますよね。

本当は「アロマディフューザーと空気清浄機は別の部屋に置く」くらいする必要があるのですが、私は広い場所なら一緒の部屋に置いて大丈夫だと思います。

空気清浄機は日々色々なニオイを脱臭していますよね。

それに比べればアロマディフューザーの遠くから流れる香りくらいは大したものでは無いと思います。
空気清浄機とアロマディフューザーの距離は少なくとも2~3メートル以上離せば大丈夫でしょう。

気になるなら電源オフにする

もし同じ部屋で使いたいけど「フィルターの劣化が気になる」「別の部屋に置けない」なら、いっそアロマディフューザーを使う時だけ空気清浄機の電源をオフにしてしまいましょう。

アロマディフューザーは芳香剤のように、ずっと香りをバラまき続けるというより、香りを拡散して一時的に楽しむ用途がほとんど。
ですから、気になるならアロマディフューザー使用の際だけ空気清浄機の電源をオフにすれば解決。

こんな風に色々工夫して、空気清浄機と併用してアロマディフューザーを楽しみましょう。

その他よくある疑問

空気清浄機とアロマディフューザーの違いは?

空気清浄機とアロマディフューザーは全く別物です。
空気清浄機は目の細かいフィルターがついていて、空気中の細かいホコリや花粉などを除去してくれます。
アロマディフューザーはアロマの香りを部屋中に香らせるためのアイテム。

「アロマオイルが使える空気清浄機」と効果は一緒?

空気清浄機にアロマオイルを入れられるタイプもありますよね。
このタイプであればアロマディフューザーと同じようなことができますが、個人的にはおすすめしません。

なぜなら空気清浄機にはニオイを除去する脱臭フィルターがついているものも。
それがアロマオイルの香りに反応するので、使い続けるとフィルターが劣化が早まる恐れがあるからです。

ですからアロマ対応の空気清浄機を持っていても、個人的にはアロマの香りを楽しめるアロマディフューザーを1台持ち、別の部屋など空気清浄機から離して使うことをおすすめします。

アロマがくるくる回る空気清浄機は?

逆にアロマディフューザーに空気清浄機機能がついている機種もありますよね。

これは空気清浄能力は気休め程度。
本気で空気を変えたいなら空気清浄機も導入した方が良いと思います。

関連記事

こんなシーンで使える?
故障・不便・弊害などの対処法
裏技・マル秘テク
その他疑問に答えます