アロマオイルを薄めて使えたら、便利なんだけど…

ネブライザーなど、水を使わないアロマディフューザーは、水ありに比べてアロマオイルの消費が激しいのがデメリット。

もっと頻繁に使いたいのに、
ケチケチ使っちゃって中々楽しめませんよね^^;

もしアロマオイルを薄めて使えたら、便利そうだと思いませんか?

私もそう思ったので調べてみると、
なんとアロマオイルは薄めて使ってもOKみたい!

今回は調べた内容を元に、薄める方法などもお伝えしますね。

最後まで読めば、ケチケチせずにアロマディフューザーを楽しめるはず!


執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

アロマディフューザーに使うオイルは薄めて使える?

薄めるのはOK

アロマディフューザーに使うアロマオイルは、もちろん薄めて使うことができます。

その証拠に、日本アロマ環境協会(内閣府に公益認定された公共法人)のサイトにも、アロマオイルを薄めたスプレーの作り方が載っていました。

公式で「大丈夫」と言われているので、安心して薄めて使えますね。

でも水で薄めるのはNG

でも薄める際に水を使うのはNG。

水を使ってしまうと2週間くらいで悪くなってしまうからです。
アロマスプレー程度ならすぐに使い切れますが、アロマディフューザーのオイルは水で薄めるのは避けましょう。

ちなみに、この内容も日本アロマ環境協会のサイトに書いてありました。

引用:日本アロマ環境協会(一部編集)

「2週間を目安に使い切りましょう」と書かれていますね。

悪くなる以外にも、アロマディフューザーに使うと、詰まりなどの故障の原因となるので、水で薄めるのは避けましょう。

薄めるのに使うのはエタノール

じゃあ何で薄める?専用液があるの?

専用液はありませんが、水ではなく「エタノール」を使えばうまく混ざってアロマオイルを薄めることができます。

私は「エタノールで薄める」と最初に聞いた時は、消毒用のエタノールが思い浮かびました。
もか(私)
もか(私)

でも実際に使うのは「無水エタノール」というもの。

アロマオイルは「無水エタノール」で薄めましょう

無水エタノールって?

引用:健栄製薬

アロマディフューザーのアロマオイルを薄めるのに使うのは、「無水エタノール」です。

無水エタノールは、消毒用のエタノールと違って濃度が高め。
消毒用は濃度80%程度ですが、無水エタノールは濃度が99%以上のものを指します。

薬局で買えます

そして「無水エタノール」は、薬局やホームセンターなどで購入することができます。
大体上の写真のような、健栄製薬というメーカーのものを取り扱っていることが多いので、探す時の参考にしてくださいね。

価格は大体1,000円~2,000円の間。
絆創膏・ガーゼなどが置いてあるので探してみましょう。

大容量なので、1本持っておくだけで長期間使うことができます。

薬局以外ではほぼ見かけません

ちなみに消毒用アルコールと違って、100均やバラエティショップでは取り扱っていないので注意(見たことがない)。
薬局・ホームセンターならほぼ確実に取り扱っていますよ。

掃除にも使えるので1本持っておくべき

噴射式のアロマディフューザーなどは、掃除をしないとオイルで目詰りすることがあります。
その掃除の際にも無水エタノールは大活躍。

アロマオイルを溶かしてくれるので、詰まりを予防・解消できますよ。

薄める用途以外でも、1本は持っておくべき。

関連記事
アロマディフューザーの掃除・お手入れ方法

アロマディフューザーのオイルを薄める方法

薄める方法ですが、ガラス瓶などに無水エタノールの入れ、そこにアロマオイルを垂らしてよく混ぜましょう。

割合は自由ですが、
アロマディフューザーに使う→無水エタノール5:アロマオイル5
リードディフューザーとして使う→無水エタノール9:アロマオイル1

このくらいの割合で薄めるのがおすすめ(^^)
自分でちょうどいい量を見つけてみましょう。

あまり無水エタノールを多くして薄めてしまうと、次の「デメリット」が気になるかも!
もか(私)
もか(私)

アロマディフューザーのオイルを薄めるデメリット

エタノール独特の匂いがする

無水エタノールで薄めると、アロマディフューザーで使った際に、エタノールの独特の匂い(消毒臭)が気になるかもしれません。
無水エタノールの量を増やせば増やすほど、その傾向が強くなります。

エタノールの独特の匂いが嫌いな人は、薄めるのはおすすめしません。

ペットには良くないこともある

もう一つのデメリットは、「ペットを飼っている家庭では慎重になる必要がある」というもの。

エタノールは犬や猫に害となる恐れがあると言われていて、少量でも危険に晒すことがあるとされています。

アロマディフューザーで薄めて使う程度なら問題ないと思いますが、もし慎重になりたいなら、エタノールで薄めて使うのは避けましょう。

ちなみに私は、アロマディフューザーのオイルを無水エタノールで薄めても大丈夫だと思います。

その証拠として、ある獣医師さんの書いている、アメリカ国立医学図書館の内容をもとにした情報をみると、上のような内容が書かれていたから。
こういった獣医師などの意見を聞く限り、私は大丈夫だと思いますが、自己責任で薄めましょう。

もしこぼしてしまった際に、アロマの香りに惹かれて、舐めてしまうことも考えられます。
その点も注意しましょう。

関連記事
【危険?】犬・猫がいてもアロマディフューザー使える?

もし「薄めるデメリット」が気になった人は

安いアロマオイルを使ってみましょう

もし、エタノールの匂いが嫌い…
ペットを飼っているから心配…

そう思った人は、無水エタノールで薄めるのではなく、アロマオイルだけでアロマディフューザーを楽しみましょう。

でも、アロマオイルは高いし…

そう思うのなら、値段が気にならない「安いアロマオイル」はいかがですか?

値段が気にならない「安いアロマオイル」って?

安いアロマオイルというのは、例えばこんなアロマオイル。

普通のアロマオイルですが、店頭で販売されているものよりも、とっても安いのが特徴です。

生活の木などでアロマオイルを買うと高いですよね^^;
無印良品などの安いお店でも、1本1,500円以上…
薄めたくなる気持ちも分かります^^;

でも紹介したような安いアロマオイルなら、有名メーカーのアロマオイルを店頭で買うよりも安いので、気にせず使えると思います。

安いアロマオイルはこちらで紹介しているので、参考にしてくださいね。

安いおすすめアロマオイルを見る

関連記事

こんなシーンで使える?
故障・不便・弊害などの対処法
裏技・マル秘テク
その他疑問に答えます