【エアコンとアロマディフューザーのQ&A】車用、壊れない?など
エアコンとアロマディフューザーのことで、いくつか質問を頂きました。
車のエアコンに付けるタイプは?
エアコンは壊れない?
エアコンで効果弱まらない?
カビやニオイ付着の原因にならない?
今回はこんな質問に、Q&A形式でまとめて答えていきますね。
>車のエアコンに付けるタイプは?
>エアコンは壊れない?
>エアコンで効果弱まらない?
>カビやニオイ付着の原因にならない?
車のエアコンにつけるアロマディフューザーはある?
あります!(エアコン・ドリンクホルダーなど)
車の中でアロマディフューザーが使えたら素敵ですよね(^^)
車用は、エアコン部分に取り付けるタイプの他に、ドリンクホルダーやシガーソケットに差し込んで香りを拡散するタイプなどもあります。
車用のおすすめはこちらにまとめているので、気になった方は参考にしてくださいね。
アロマディフューザーでエアコン壊れない?
エアコンは壊れる心配なし
アロマディフューザーが原因で、エアコンが故障することは無いと思います。
その証拠として、私はアロマディフューザーをエアコンがある部屋で10年以上使い続けていますが、全く壊れる気配はありません。
そこで、
ネットで「壊れた」という意見を探してみましたが… やっぱり故障したという意見は見当たりませんでした。
アロマディフューザーやエアコンの注意書きにも、そんなことは書かれていないので、故障の心配はほぼ無し。
アロマディフューザー自体は少し注意が必要
ただし、調べてみるとエアコンによって、アロマディフューザー自体に影響が出る可能性はあるみたい。
実際に無印良品のアロマディフューザーにも、こんな表記がありました。
エアコンが当たる場所は避ける
「エアコンなどの風が直接当たる場所は避ける」と書かれています。
理由は本体に悪影響の恐れ
なぜ風が当たる場所はだめなの?と思ったので、理由を探してみると、他のアロマディフューザーの説明書にこんな事が書かれていました。
「香りが空間に広がらず、故障の原因となる」とのことでした。
こちらもアロマで有名な「生活の木」の意見なので、信ぴょう性ありです。
【結論】直接連続で風が当たるところは避ける
実体験として、エアコンの風が当たる程度で壊れることはありませんでした。
きっと上の図のように、アロマディフューザーの「吹き出し口に直接連続で風が当たり続ける」状態がNGなのだと思います。
極端にエアコンの風が当たる場所だけ、避けるようにしましょう。
アロマディフューザーの効果はエアコンで弱まらない?
実体験として、エアコンが当たることで、アロマディフューザーの効果は弱まったり、問題が出ることはあります。
ミストが見えにくくなる
まず思いつくのは、「ミストが出ない(見えにくい)」という問題です。
ELECOMのアロマディフューザーの説明書にも、「ミストが見えにくくなる」と書いてありました。
ミストを目で見て楽しみたい人は、エアコンの風の影響が出る場所は避けましょう。
香りは分散される
香りもエアコンの風に流されるので、分散されます。
ただし、これはアロマディフューザーの対応範囲さえ守れば大丈夫。
6畳対応のアロマディフューザーを12畳の部屋で楽しむときは、エアコンの風に分散されて、あまり香りが楽しめません…
ですが、12畳以上対応のアロマディフューザーを使っていれば、香りが分散しても対応範囲内なので大丈夫。
アロマディフューザーでエアコンのカビや臭いが心配
アロマディフューザーで臭いが染みつくことはない
アロマディフューザーで、エアコンに香りが染み付きそう…
そんなイメージがありますが、実際には私の経験上匂いが染み付くことはありませんでした。
香りが強いタイプのアロマディフューザーを使っていますが、それでもフィルターからニオイがすることもありません。
カビはアロマディフューザーに関係なく生える
カビは確かに生えますが、それはアロマディフューザーの蒸気(ミスト)とは関係が薄そう。
アロマディフューザーを使ってなくても生えますからね^^;
エアコンのカビは、アロマディフューザー関係なく、定期的に掃除する必要がありそうです。
アロマディフューザーからもカビ雑菌が
ちなみにアロマディフューザー自体からも「カビ・雑菌」をばら撒いているって知っていましたか?
水を使ったアロマディフューザーだと、掃除やお手入れを毎回しないと、カビ・雑菌の温床になってしまいます。
それを防ぎたいなら、毎回掃除を欠かさない、もしくは「水なしアロマディフューザー」に変えてしまいましょう。
水なしのおすすめアロマディフューザーはここでも紹介しています。
気になった方は参考にしてくださいね。