ガラス製のアロマディフューザーを紹介|あなたが出会ったのはどれ?

先日、某お店でアロマディフューザーなるものを見かけましたが、外側がガラスになっててとてもおしゃれでした。

それを買ってもいいのですが、出向くのも距離があるので、他にガラスを使ったおしゃれなアロマディフューザーが知りたいです。

もし知っている機種があれば教えて貰えませんか?

今回はこんな質問をいただいたので、ガラス製のアロマディフューザーを紹介しますね。
もか(私)
もか(私)

この質問と同じように思っている人や、お店で見かけたガラス製のアロマディフューザーの名前は?と疑問に思っているなら参考にしてみて。


執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

リードディフューザー(ガラス瓶のタイプ)は別で紹介

今回紹介するのは、電気を使ってアロマを拡散するタイプのガラス製アロマディフューザーです。

上の写真のようなガラス瓶に入ったタイプは「リードディフューザー」といいます。
このタイプのおすすめは別記事で紹介しているので、こちらを参考にしてくださいね。

おすすめガラス製のリードディフューザーを見る

ガラスを使ったおしゃれなアロマディフューザー

アロマランプディフューザー

ランプのような灯りのガラスを使ったアロマディフューザー

ガラス製のアロマディフューザーはいくつかありますが、まず紹介するのはコレ。
アロマランプディフューザーです。

雑貨屋さんでもよく見かける有名なガラスを使ったアロマディフューザーで、見かけて気になっている人もいるのでは?

ぼんやり灯るあかりが印象的で、寝室や寝る前のルームライトとしても使えて便利。
見た目もおしゃれですし(^^)

アロマランプディフューザー詳細を見る

その他のガラス製を紹介する前に

その他にもガラス製のアロマディフューザー紹介したいのですが、その前に、選ぶ際の注意点があります。
失敗しないように目を通してくださいね。

飛ばしてすぐに見たい人はココから
おすすめまでジャンプする

ガラスのアロマディフューザー選びの注意点

水なしの方がおすすめ

今回紹介するガラス製のアロマディフューザーは、大きく2種類に分けて紹介します。
1つ目が「水あり」、
2つ目が「水なし」です。

それぞれの特徴は↓↓↓

水あり

・香りは弱め
・毎回お手入れが必要
・ミストやランプを楽しめる

水なし

・香りが強い
・お手入れの手間が少ない
・ミストは出ない

個人的には香りが強く、お手入れの手間が少ない「水なし」の方がおすすめ。

今回は、それぞれのおすすめガラス製アロマディフューザーをピックアップしました。

有名or人気の機種から選んで!

アロマディフューザーはネットで探せばいくつもありますが、できれば信頼できるメーカーが良いですよね。

そこで、今回紹介するガラス製アロマディフューザーは、有名メーカーor人気の機種ばかりをピックアップしました。

どれもおすすめなので、気に入った機種を選んでくださいね。
もか(私)
もか(私)

おすすめのガラス製アロマディフューザー

【水あり】のガラス製おすすめアロマディフューザー

ガラス製その1:天然木製とガラス

ラドンナ トモリ

天然木を使用した木製&ガラスで選ぶならコレ!

紹介するガラス製のアロマディフューザーは、ラドンナの「トモリ」。

以前フランフランで見かけたこともあるデザインで、天然木とガラスを使ったおしゃれな見た目が特徴的。

ガラスと天然木のおしゃれさが気に入った人はラドンナの「トモリ」を選びましょう。

トモリの詳細を見る

水ありのガラス製その2:上品で幻想的

ブルーノ

上品で幻想的なガラスデザインで選ぶならコレ!

次に紹介するのはブルーノのアロマディフューザー。

写真では一見、プラスチック?と思う見た目ですが、ガラス素材で作られています。
ガラスなのでキラキラきらめいて香りとともに至福を届けるデザインです。

この丸いガラスデザインに惹かれた人は、ブルーノを選びましょう。

ブルーノ詳細を見る

水ありのガラス製その3:本格すりガラス

アロマランプディフューザー

ランプのような灯りで選ぶならコレ!

アロマランプディフューザーは最初にも紹介したガラス製のアロマディフューザー。
雑貨屋さんでもよく見かける、超有名なアロマディフューザーですよ。

カバーが少しぶ厚めのすりガラスになっていて、中のオレンジ色のライトがボヤッと灯るので、まるでランタンを炊いているみたい。

眩しくないほどの光なので、夜のルームライトとしても使えます。

この灯りに惹かれた人は、アロマランプディフューザーを選びましょう。

アロマランプディフューザー詳細を見る

【水なし】のガラス製アロマディフューザー

水なしのガラス製1:本格フラスコ

オーブ

香りが強く本格デザインで選ぶならコレ!

水なしのおすすめガラス製アロマディフューザーは、アットアロマの「オーブ」です。

アットアロマはアロマで有名なメーカーで、取り扱っている製品がおしゃれなものばかり。

もちろん見た目だけでなく、品質もよく、香りがしっかり部屋に広がりますよ。

お手入れだけ無水アルコールを使うなど、少し特殊。

オーブの詳細を見る

水なしのガラス製2:子供やペットがいるなら

フィット

お手入れがほぼ不要で清潔|子供やペットがいるならコレ!

ガラスを使ったデザインで、もう一つ紹介するのは「フィット」というアロマディフューザー。

フィットのメーカーは医療関係やオフィスなどにアロマを提供していて、信頼できるメーカーです。

そのため清潔感には特にこだわりがあるみたい。
ほぼお手入れ不要でも、カビ・雑菌の心配がないので、子供やペットがいる家庭では是非使ってほしいガラス製のアロマディフューザーです。

フィットの詳細を見る

タイプ別おすすめアロマディフューザー

こんな場所・シーンにおすすめ
機能や種類別おすすめ
雰囲気・素材別おすすめ
ニーズ毎にピックアップ

アロマディフューザーの豆知識

こんなシーンでも使える?
最初に知って欲しい基本
デメリット、気をつける事、注意点
その他、購入前の豆知識

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ