男性におすすめのアロマディフューザー

アロマテラピーって女性が行うものってイメージがありませんか?
実際そう思う人が大半ですし、男の人で興味を持つ方も少ないかと思います。
でも、アロマってリラックス効果があったり、気持ちを高ぶらせたり…それどころか、鼻づまりの解消、虫除けにだって使えるんです。
そんな効果があるアロマだから、私は男性女性問わずアロマを生活に取り入れて欲しいと思っています。
でも、アロマテラピーに使用するアロマディフューザーって、女の子っぽいと感じるデザインの物が多くないですか?
例えばアロマランプディフューザーやエタニティとかですね。
女の子っぽいデザインが好きって男の人もいると思いますが、そうじゃない男の人にとっては、なかなか馴染めないですよね(^^;
そんな男の人のために、男性でもカッコイイと思えるデザインで、人気のあるアロマディフューザーをいくつか集めてみました(^^)


執筆者:もか
Twitter→@moka_sutekinavi
アロマテラピーの敷居を下げたい。皆にアロマを楽しんでほしい。そんな想いで運営中。アロマテラピー検定(日本アロマ環境協会)の知識などを元に疑問に答えます。アロマディフューザー歴は10年以上。

Stadler Formアロマディフューザー

img_man_01-08182
まず紹介するのはStadler Form(スタンドラーフォーム)アロマディフューザーです。
カッコイイ名前ですね(笑
名前だけでなく、デザインもカッコイイんですよ。特にブラック!
Stadler Formさんの作っている家電は、カラフルなものが多くて、ワクワクするデザインなんですけど、ブラックだと男性っぽい光沢があってカッコイイ!って思っちゃいました。実際男性にも人気があるみたいで、納得!って感じです(^^)
連続運転と間欠運転(運転と休憩を繰り返すモード)があるんですが、連続使用時間がすごく長めで、連続運転だと最長7時間、間欠運転だと21時間も付けっぱなしにできるんです!通常だと間欠運転でも8時間までとかが多いので、これは凄いですね!
そんなパワフルな機能なんですが、本体はコンパクトで、両手に収まるくらいの大きさです。
男性におすすめなのはブラックです!
気になったら覗いてみてくださいね(^^)

スタドラーフォーム詳細を見る

アロマディフューザーaromax

img_man_02
三角形のフォルムが特徴のアロマディフューザーです。
オーストラリアのデザイナーが関わっているらしく、日本離れした印象のデザインですよね。
色も6色あるのですが、どれも落ち着いた暗めの色が多く、男性に人気のアロマディフューザーです。
男の人に人気の理由はもうひとつあります。
それは機能が本格的ってところです!
最近良く見かけるアロマディフューザーはタンクに水とエッセンシャルオイルを入れて、超音波の振動で香りを部屋中に拡散するという方式ですが、aromaxの場合は、コンプレッサーでオイルを吸い上げ、上昇する途中でガラスの突起にエッセンシャルオイルが衝突することで、ミストを作りだして香りを拡散させるという方式です。
ですから、水を使用するアロマディフューザーより香りが拡散しやすく、上質なアロマディフューザーなんです。
ただ、初心者の方にはおすすめしづらい点があります。
それが、エッセンシャルオイルを大量に消費してしまうというところ^^;
1mlで1〜3時間くらい(エッセンシャルオイルの種類で変わる)しか持ちません。
広めのお部屋で使用したり、本格的にアロマを楽しみたい!という方だけにおすすめします(^^)
amazon(最安値)を見る

アロマディフューザー 陶香

img_man_03
最後にご紹介するのは陶器で作られた、珍しいアロマディフューザーです。
珍しいディフューザーなんですが、単なる変わり種ってわけではなく、2012年のグッドデザイン賞に入賞するなど、細部まで洗練された美しいフォルムのデザインなんですよ(^^)
陶器ならではのシックな佇まいは和室にも合いますし、洋室でもおしゃれな雰囲気を醸し出します。
そのデザインの美しさから、女性でも欲しいデザインですが、多くの男性にもすごく人気なんです。
機能としては連続運転3時間、間欠運転7時間のタイマーがついていて、シンプルに使い勝手もいい感じです。
男らしく、でも繊細に!って男性の方におすすめします(^^)
amazon(最安値)を見る

ピックアップ!
部屋のニオイが気になるなら

このサイトではアロマの香りを楽しむものを紹介していますが、もし部屋のニオイを何とかしたい!という人は、こちらがおすすめですよ(^^)

香りが強いアロマディフューザー↓↓↓↓


>独特な部屋のニオイから一新!40畳対応「アロミックエアー」を選んだ理由

タイプ別おすすめアロマディフューザー

こんな場所・シーンにおすすめ
機能や種類別おすすめ
雰囲気・素材別おすすめ
ニーズ毎にピックアップ

アロマディフューザーの豆知識

こんなシーンでも使える?
最初に知って欲しい基本
デメリット、気をつける事、注意点
その他、購入前の豆知識

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ